2008北海道
2008年9月11日 まわる


天気:晴
走行距離:213km
今日の宿:モーラップ樽前荘
今日の水:なし
今日の温泉:洞爺湖温泉
行程
今日のどうでも良い話

昨日は、眠くて22時には寝てしまった。 そして、今日は5時には起きる。 温泉入ったり、食事したりで、8時頃出発。

写真は昭和新山。 煙をあげているのがわかる。 そして、この山は私有地らしい。


今話題の北の湖の記念館である、横綱北の湖記念館。 パンフレットとか、道の駅の説明には、まだ日本相撲協会理事長って書いてあった。 この辺の出身だったんだ。


また洞爺湖温泉の方に戻って、災害遺構散策路を歩いてみた。 2000年の噴火で1階部分が埋まってしまった桜ヶ丘団地。 この部分に流れてきた国道230号線の橋が衝突したらしい。 生々しい傷がそのまま残っている。


そして、これが国道230号線の橋。 確か、私も2000年に北海道へ来た気がする。 この辺りの国道が通行止めになっていたりした記憶が残っている。 洞爺湖サミットなんかで賑やかだった過去と、噴火で大変だった過去と。 色々な歴史があるだな、と。


西山火口散策路に行きたかったが、観光バスが多かったのでやめる。 西山火口展望台から、水蒸気が出ている姿を観察。


虻田まで下りて、道の駅あぷた。 ここの道の駅は「あぶた」ではなく、「あぷた」で半濁音になる。 もともと、虻田町(現・洞爺湖町)なので、「あぶた」なのだが、 役場の人に聞いたら、入り江を表す「アプタ」から来ているもので、 元々の言葉を付けたとのこと。 wikipedia 等で書かれている内容と違うけど、あまり考えないようにする。
そんな話は置いて、暑かったので、アイスクリームを食べる。 この辺の特産らしいシソと、ハスカップ味。 あっさりしていておいしかった。 でも、なんだか不思議な組み合わせにしてしまった感がある。


国道37号線を南下して、白鳥大橋を渡って室蘭に。 道の駅みたら室蘭から、白鳥大橋を眺める。 こんなに大きな橋が無料なのがありがたいけど、よく考えたら税金なんだろうなぁ…。


祝津公園からの白鳥大橋。 上から見たほうが綺麗に見える。


測量山観光道路を進んで、測量山に。 この道路、舗装されていなかったので、失敗だった。 素直に道道844号で来れば良かったと後悔。

山頂付近は、地デジの影響もあるようで、テレビアンテナが林立している。 そして、天気が良いので、室蘭を綺麗に見渡せた。


そして、地球岬に。 地球が丸く見えるように感じるらしいのだけど…。
しまった、前ピンだ。 たまには良いか。


お昼ごはんを食べ忘れていたので、セイコマートで蕎麦を買って、 近くのアヨロ海岸でちょっと遅いお昼にした。 人が少なく、雰囲気の良い場所だった。


苫小牧を通過し、今日は樽前に行くことにした。 苫小牧のバイク屋で声を掛けられる出来事があって、 その人は樽前の連泊者だった。 そんな事があったりして、今日という日も過ぎていった。
今日の宿:モーラップ樽前荘

綺麗で常連がいるようなライダーハウス。 布団がなく、毛布は別料金なので、寝袋が無い人にはちょっと高めのライダーハウスになるかも。 個人的には、温泉があったら完璧なんだけどなぁ、と思う。


今日のどうでも良い話

一等三角点
三角点は測量法で定められたものらしく、一等〜四等までの三角点があるらしい。 で、世の中には色々な人がいて、一等三角点を制覇しようなんて人もいる。 意外と奥が深いのかもしれない。
写真は測量山の三角点。 「たいせつにしよう三角点」と書かれているが、 どう大切にすれば良いのか良くわからない…。



Tatsuyoshi 21st Project
by Tatsuyoshi