2008北海道
2008年9月21日 苦味


天気:曇
走行距離:340km
今日の宿:あさ寝坊
今日の水:なし
今日の温泉:塩別つるつる温泉/川湯温泉
行程
今日のどうでも良い話

6時に起きる。 バイクが寝ている場所のすぐ側にあり、 荷物の移動がほとんどないので、出発の準備はすぐに完了。 朝食を食べて、7時過ぎには出発。

と行っても、7時半にハッカ記念館が開いているとも思えないし、 常呂川を売っている田嶋商店も同様。 せっかく北見まで来たので、石北峠まで行って見ることにした。 石北峠、想像より寒かった。 曇っていて、眺望もイマイチだし。


体が冷えたので、塩別つるつる温泉に入ることに。 朝食付きの入浴券が売っていて、ここで朝食を食べれば良かった。 ま、そんなこと知る術はなかったのだけど。 とりあえず、体はあったまったし、肌はつるつるだし。


道の駅おんねゆ温泉、に行ったら時間がちょうど10時。 ここには、世界一大きなハト時計があって、人が集まっていた。 私もなんとなく眺めながら。


温根湯のホクレンに言ったら、
「旗持って行くか?」
と聞かれる。えっ?と思って聞いたら、5年前の旗がいっぱい出てきたとのこと。 ありがたく頂くことにする。 なんだか、見覚えのある柄の旗である。


北見はタマネギの街。 今が収穫の真っ只中である。 機械を使って、収穫をしている風景が色々な場所で見られた。


収穫されたタマネギはパレットに入れられる。 この後、選別、出荷、になるのかな。


今日の目標の1つ、ハッカ記念館に。 でも、様子が少し変である。 合唱している団体がいたり、フリーマーケットをやっていたり。 どうやら今日は「はっかの日」らしい。 毎月第三日曜日は「はっかの日」らしく、イベントをしているとのこと。


蒸留した薄荷油を舐めさせてもらった。 香りはハッカなのだが、もの凄く苦かった。 でも、なんだか体に良さそうな苦さであった。


端野の田嶋商店に行ったら、閉まっていた。 どうやら、日曜日はお休みのようである。 ちょっとショック。 明日また来ることにする。

津別に行く途中、航空公園なるものがあったので、行って見た。 昔の戦闘機とかヘリコプターが無造作に置いてある。 流石に中には入れないけど。


ちょっとお昼の時間を過ぎたけど、津別の西洋軒に行った。 ここは塩ラーメンと豚丼が有名らしいので、豚丼を食べることにした。 結構量があって、お腹いっぱいになった。


道の駅あいおい、に。 ここは昔、北見相生駅があった場所。 美幌から津別を通って相生に至る相生線が走っていた。


道の駅あいおいには、古い車両を使った無料のライダーハウスがある。 土足禁止のところをガキお子様が土足であがっていたので、 こっぴどく怒ってあげる。 手に熊を持っていたので、とても怪しい人だったのだろうけど。


阿寒湖を抜けて、双湖台に。 ここから見えるペンケトー湖は北海道の形に見える、とのことなんだけど、 見えるような、見えないような感じ。 私には想像力が足りないのかな。


双岳台で雄阿寒岳を望む。 曇っているので、双岳の両方は見えなかった。 大きな雲の端が山の上にあって、山の向こう側は晴れている感じ。


美幌峠に行く。 晴れていると、ここからの景色は素晴らしいのだけど、 曇り空なのでイマイチ。 日が傾いてきたので、肌寒いし。


そう言えば、昔ここにテツ君という犬が居た。 見当たらないので、売店の人に聞いたら、親切な人にもらわれたそうで。 それも、テツ君からその人の車に乗って行ったとのこと。 2階に写真とか新聞が張ってあるので、是非見てって下さい、と言われたので、 早速行ってみた。 テツ君の写真がいっぱい。 そして、幸せそうな写真も。


屈斜路湖の向こうに沈む夕日。 右側の水溜りは湯気が上がっていたので、手をつけてみたら程よい温かさ。 時間があったら入っても良かったのだけど、日が沈んでしまったのであきらめる。


明日はもう一度端野まで行って、戻ってきて、中標津辺りに行く予定。 天気次第、気分次第だけど。
今日の宿:旅人宿 あさ寝坊

今回の旅の目標で、色々な宿に泊まる、というのがあった。 昨日のレッドバロンの宿泊施設もそうだし、その前の日のとほ宿も。 この宿は、どこかで張り紙を見かけて、メモをしていた宿。 アットホームな雰囲気で、夕食は炉端焼きでおいしかった。 宿泊者が私だけ、というちょっと寂しい感じもあったけど、 こんな時期だから仕方ないのでしょう。
今日のどうでも良い話

ハッカ(薄荷)
ハッカ記念館に行くまでは、ハッカはペパーミント、 そんな理解だったのだけど、実は薄荷という日本古来からの植物ということを学んだ。 医薬品のメンソール(メントール)として輸出されていたが、 合成ハッカにより北見の薄荷栽培は衰退したらしい。 合成ハッカでは、ノーベル化学賞の野依良治さんの功績があったりして、 意外と日本と関係が深いもののようである。 そして、過去の薄荷畑はタマネギ畑になり、 北見の新たな特産物になったことなど、 ハッカ記念館に行って、かなり勉強になった。



Tatsuyoshi 21st Project
by Tatsuyoshi